ええ声、出しまっせ
のどに効きそう!ってことで買いました。
ブルーのパッケージが清涼感を演出してます。
ブルーはチャクラで言うと身体の『のど』に該当する色です。
清涼感という心理的効果以外にも潜在的に『のどに良い』と感じさせてくれます。
そういう側面から見るとこの配色は最適ですね。
それ以外にも、この色を使うことによって上の両端の黄色と赤の見出しが目立つので、
進出色、後退色という配色でメリハリが効いた注目されるデザインです。
のど飴コーナーでも抜群の存在感がありました。
もう一つ付け加えると、
ブルー、レッド、イエロー、グリーンという4色が入っているので、
心地良さと安心感をさりげなく演出してくれています。
そんな色の心理効果に乗っかって購入しました。
『国立音楽大学 共同開発』ってことで効果は保証済みでしょうから、
調子に乗って喋り過ぎた時にはこちらに頼ろうと思います。
皆さんも見かけたら陳列してある他の商品と見比べてみてください。
配色という観点からパッケージを見るとなかなか興味深い発見がありますよ。
0コメント