手相カウンセラー Chiricoさん


先日の『手相かふぇ イルム』の主催者 Chiricoさん

今後は『コミュニティカフェ イルム』と名を変えて、

子育てに忙しいママさんたちの息抜き、交流の場を設けたいということです。


そんなChiricoさん、『社会福祉士』という肩書きをお持ちであり、

さらに『手相カウンセラー』として活動を始めました。


それを機に名刺を作りたいということで、

岡本mameラボ.院長のご紹介でご依頼頂きました。

というか、少し前からお知り合い、というか同級生。

と言いつつも全然接点のなかった同級生。

院長経由で再会?して交流が始まった感じですね。


そんなChiricoさんの名刺、許可を頂いたので、ご紹介。



『シンプルで可愛らしい』がテーマ。

Chiricoさんのお子さんが描いた可愛いイラストが裏面に入ってます。


表の配色はChiricoさんのバースデーカラー、

ピンクとターコイズを入れてます。



いろいろ意味はあるんですがピックアップすれば、

『愛情』と『浄化』です。


社会福祉士であり手相カウンセラーでもあるChiricoさん、

多くを語らずともこの2色が十分な自己紹介になりました。

可愛らしいっていうテーマとも上手く合致しましたしね。


で、先日のイベントでこの名刺がデビューを飾りまして、

お渡しした皆さんには概ね好評だったようで一安心です。


機会がありましたらChiricoさんの手相カウンセリングを受けて頂いて、

こちらの名刺を受け取ってくださいませ。

その色の通りの人柄に安心できると思いますよ。


次回は7/9(火) 古民家tunaguです。




前面に押し出しているわけではありませんが、

こういった名刺のデザインもご依頼があれば承っております。

カラーコーディネーターでカラーセラピストなので、

ただなんとなく、で配色するよりも深い意味を込めたものにできると思います。

バースデーカラーを取り入れるのはその最たる例ですね。

シンプルだけど色にこだわりたいという方、

もしご要望ありましたらぜひ。


ただし、直接お会いしてお話をできる方が前提です。

その中で、目で見て、耳で聞いて、雰囲気を感じて、

そこでいろいろと膨らませたり絞ったりしますんで。

何卒ご了承くださいませ。

楽色時間

色を楽しみ、色で楽になる。 気付けなかった自分に、 色で出会ってみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000