無自覚を自覚する


いつもサロンに着くと窓を全開にして扇風機と換気扇を点け、

室内に風を通して空気の循環をさせてます。


山の裾に位置するので暑い日でもそれなりに心地良い風が入ってきて、

実は今日くらいだと1人の時なら扇風機だけでも十分過ごせます。


そうそう、室内に太陽の光と風を通す、取り込むということは、

天候不良は仕方ないですが、ちゃんとルーティン化したほうが良いです。

太陽の光は全ての色を含んでいるのでカラーセラピーとして最適です。

風は澱んだ空気を流して入れ替えて気分を一新させてくれます。


たったこれだけのことで嫌な事も何とかなりそうに感じたり、

デコボコになっていた心理面もフラットになるかもしれません。

住んでいる地域、近隣の住宅や交通事情、生活サイクルなど、

様々な要因で無理なこともあるかもしれませんが、ぜひどうぞ。




でまぁ、今日もいつもの通り窓を開けて換気扇を点けて、

さぁ扇風機、といったところでそのリモコンが見当たらない。

いつも置いている場所に無い。


とりあえず本体で電源を入れた後に心当たりを探したけれども出てこない。

気にはなるけどそのうち思い出すかと切り替えて他の事に手をつけて、

全部終わって麦茶を飲もうかと冷蔵庫開けたらリモコン発見。

麦茶のポットを入れているドアポケットの中。


全然記憶に無いし、昨日帰る時の行動を思い返しても心当たりも無いし。

何がどこでどうなってそこに収まったのかが皆目見当つかない。

別に慌てていた訳でもなく、いつものルーティンで。

ただ何となく、リモコンを使わずに本体で電源切ったかも、くらい。


本当にね、もう身の毛もよだつ瞬間でした。

全く自覚が無いということが怖いと久しぶりに自覚しました。

最近ターコイズが心地良いので、ちょっと心の洗濯したいと思います。



とりあえずリモコンは壊れていないので良しとしたいと思います。

楽色時間

色を楽しみ、色で楽になる。 気付けなかった自分に、 色で出会ってみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000