カラーセラピーについて
当サロンで行っているカラーセラピーについてご説明させていただきます。
画像のような上下2層に分かれたボトルが80本あります。
その中からある手順に従って順番に4本選んでいただきます。
その選んだ状態がこのようになります。(参考:いつかの僕が選んだボトルです)
左から順に1本目~4本目となります。
このお選びいただいたボトルの色をヒントにして、
お客様との会話の中から様々なことを読み解いていきます。
ご自身で気付いていなかった感情や行動、思考だったり、
言葉で表現するのが難しいモヤモヤしたものだったり、
もう一度向き合わなければならなかった過去の事だったり、
今悩んでいることの本質的な部分だったり、
人によってそれは様々ですが、
そういったものを頭と心、深層心理で整理ができるようにお話を進めます。
心理テストや統計学などでよく聞くような、
~を選ぶ人は~の傾向にある、というものとは異なります。
なので、別の方が全く同じ順番で同じボトルを選んでも、
全く同じ内容、結論になることはほぼありません。
同じ方が全く同じボトルを選ばれても、同じ内容にならない可能性が高いです。
もしくは、その時と何ひとつとして環境も状況も変わってないか、ですね。
でも日々生きている中では感情の起伏もありますので、確率としてはゼロに近いです。
確かに、色を選んだだけでそんなことがわかるの?という意味では、
かなり不思議な感覚があるので「当たってる」という表現が出ると思います。
その感想が心理テストや占いと一緒になってしまうところですね。
血液型や星座占い、風水などでラッキーカラーや今年の色というワードがありますし、
このセラピーにもバースデーカラーやイヤーカラーがありますので、
少し混同されても仕方ないかなと思うのもあるんですけどね。
でも、占いの感覚で来られていた方は、イメージと違うとかなり驚かれるようです。
よく言われるのが、カラーセラピーは『心の整理』という表現です。
色を見ながら話をすることでご自身と素直に向き合えると思います。
ごちゃごちゃしたものを言葉にして一度吐き出して、
それを見直して今のご自身に必要なもの、足りないものを考える、
そんな稀有な時間にしていただけるのではないでしょうか?
そう思っていただけるように僕も頑張ります。
よろしくお願いします。
0コメント