黒を手放してみる
「黒い服を着なくなったら心に余裕ができた気がする」
パーソナルカラー診断後のお客様に後日そう言ってもらえると嬉しくなります。
パーソナルカラーの結果はあまり関係なく、
黒が似合う唯一のシーズン、Winterの人にも僕はこう伝えます。
「黒に固執してると必要のない不安を抱えることもありますよー」とか、
「見えるものも見えなくなったりするかもしれませんよー」とか、
「悪循環を自分から引き込んじゃうかもしれませんよー」とか。
この辺はパーソナルカラーとカラーセラピー(色彩心理)も織り交ぜた、
「黒は運気がー」とかいう話ではなく、心理効果から発生するお話です。
そもそも、カラーセラピーと占い等のラッキーカラーは似て非なるものなのですよ。
身に付けるものから黒を手放して『色』を取り入れることで、
その『色』から得られる心理作用を、より効率良く反映できるようになったり、
周囲の人からの印象も大きく変わって関係の改善に繋がる可能性もあるんですよ。
全身黒コーデの人って無意識に威圧感を与えている可能性も否定できませんからね。
余裕がないから黒や暗い色を選ぶのか、
黒や暗い色を着るから余裕がなくなるのか、
ニワトリとたまごの話になってしまいますけど、
それを意識的にコントロールできると、少しだけ『楽』が生まれる気がします。
ちょっとしたことなんですけどね。
年末ですし「しんどいわー」と思うことも増える時期ではありますが、
そんなときこそ黒を手放して気分転換してみてください。
黒に依存し過ぎていると勇気が必要な人もいますが、
思いの外、それは低いハードルかもしれませんよ。
パーソナルカラー診断なのに気が付けばカラーセラピーの話、
そんなおもしろいことも体験していただけるかと思います。
脱線が過ぎることも多々ありますが、それもご愛嬌。
ご予約お待ちしております。
LINE@からのお問い合わせも可能です。
まずはこちらからお友達登録をお願いします。
お得なサービスもありますので、ぜひご利用ください。
小さなお子様がいて自由に外出ができない、
何かあったら困るので遠慮してしまう、
そんな時は近隣であればご自宅まで出張もいたしますので、
ご予約時にお気軽にご相談くださいませ。
0コメント