御崎ガラス舎さん
ひょんなことから昨年末頃に繋がったご縁。
赤穂御崎のきらきら坂にある御崎ガラス舎さん。
自分のバースデーカラーで何かを作りたいと思っていたので、
ついに、やっと、今さら?な感じで体験講座に行ってきました。
バーナーワークというやつです。
その様子は作業的に写真どころではないので、
これがこう、という写真だけ。
これが
こう!!
と、自信ありげに書いてますが、
店主、オカモトヨシコさんのお手伝い無しでは無理。
説明は頭に入ってきて理解できるけど、必死すぎて手が動かないというね。
難しい、けど楽しい!!
緊張で変な汗かきっぱなしだったけど!!
でも、モノを作るってやっぱり特別な時間ですよね。
たまにはスイッチ切り替えなきゃと思いました。
ニュートラルな感じで。
そしてこのペンダント、
一番大きな玉には僕のバースデーカラー、
バイオレットとグリーンを模様に。
上の小さい玉には僕の2018年のイヤーカラー、
ニュアンスを変えたピンクを2色選びました。
あと2か月ほどで四十路に突入ですが、
自分で作った大切なお守りにしようと思います。
忘れちゃイカン、ぶれちゃイカン、という意味で。
制作終了後はオカモトさん、そしてご一緒だったベテランの方も交えて、
いろいろと面白いお話をさせていただきました。
貴重なお時間、ありがとうございました。
赤穂に観光の際はぜひぜひお立ち寄りくださいませ。
赤穂御崎のきらきら坂にありますよ。
御崎ガラス舎
兵庫県赤穂市御崎2-1
そして。
西眞り子・オカモトヨシコ 二人展
京都 くらしの器と切子ガラスの店 「結」
京都市中京区尾張町212-1(麸屋町通押小路上ル西側)
期間:2018年5月19日~6月2日
時間:12時~18時 月曜日休店日
素敵な時間と空間と作品をぜひ。
0コメント