第3回(実質4)mameポール


今日はmameポールの日!!

加里屋まちづくり会館で行うのは3回目。

一度パインテニスクラブを挟んでるので実質4回目。


院長のトークも慣れたものです。

もともと場の緊張感なんて皆無なんですけど。



10時の部はほぼリピーターさん。

もう手順も動きも慣れたものです。



11時の部はグループでお越しの新規さん。


院長が分かりやすく丁寧に説明してくれます。


そしてやっぱりここなんですよね。

一通り終わってポールから降りた時のあの感覚。

ここは本当に驚きですよね。

『畳にめり込む』という表現を皆さん受け入れてくれます。


そして今回の最大の驚きはというと、

〇十肩で腕が肩から上に上がらず3年間苦労していたという方がいました。

最初にそれも確認してから基本動作を一通りこなした結果。



スッと上がるじゃないですか!!

ご本人さんが一番驚いてらっしゃいましたけど、

痛みも感じず、無理なく上がったそうですよ。

今までの治療ってなんだったんだろう、

そんな感想も出てました。



様々な効果を実感していただいたおかげでしょう。

最後の説明もいろいろ質問が飛び交っていました。

そして院長からのおまけ。



肩こりに効果ありという、

肩甲骨付近の筋膜リリースのやり方の説明。


これ、僕もたまに自宅でやりますけど、

本当にヤバイ時は泣きそうなくらい痛いです。

でも本当に効果ありです。




次回は4月27日(金)ですが、ついに上級編をやるそうです。

お帰りの際にすでに予約をされた方もいらっしゃったので、

僕の枠は残るのかちょっと不安なのですぐ予約入れます。


その日の初級編の開催はあるのかどうか、まだ確認は取れていませんが、

分かり次第、またmameラボ.広報としてご報告します。




自宅でできる簡単で負担の少ない軽い運動・ストレッチ、

それで大きな怪我や慢性的な痛みを未然に防ぐ、予防する。

整体の先生が直接教えてくれるって良い機会ですよ。


ぜひmameポール体操にご参加あれ。

お問い合わせは岡本mameラボ.まで。



楽色時間

色を楽しみ、色で楽になる。 気付けなかった自分に、 色で出会ってみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000